目次
どうぶつの森 ハーベストフェスティバル 攻略方法
小麦粉やビネガー、かくし味など手に入れる方法
ゲームのすすめ方などわかりやすく解説しています
サンクスギビングデーとも言われています
2024年 ハーベストフェスティバルの日にちはいつ?
11月28日(木) 6~22時
毎年11月の第4木曜日に開催されます
ゲームのすすめ方
事前に準備しておかないと
当日 大変なので少しずつ材料を集めておきましょう
事前に準備するもの
- サカナをたくさん釣っておく
(アジ フナ コイ ニゴイ ブラックバスなど川・海で釣る) - マリンスーツを持っている場合
ワカメ ホタテ ロブスターが必要になることもある
(マリンスーツを着て素もぐりでとる) - 南の島に行ってゲットしてもOK
- 村にはえているキノコをとっておく
- ハチの巣が必要なときは、木を揺すって蜂が出てきた後に落ちている
ゲームのながれ
広場にプロのシェフが登場🍴
指定されたモノを渡し
全てクリアできれば「ほうじょうのつの」がもらえる
| メニュー |
|---|
| ①サラダ |
| ②スープ |
| ③メインディッシュ |
| ④デザート |
フルコースになっていて
各食材を3つ と 隠し味をそろえてシェフに渡す
食材を用意しよう
指定されたものを持ってシェフに渡す
- 「ビネガー」「こむぎこ」などはどうぶつと物々交換で入手する
- どうぶつ宅を訪問すると物々交換ができ
かくし味のことも聞けます - 何度も交換ができますが、サカナの種類などを指定されます
- 事前にサカナやキノコを集めておきましょう
- 始める時間や 村により料理内容が異なります
かくし味も完璧に揃えてクリアすると
特別に「ほうじょうのつの」がもらえる
メニュー 料理・材料・隠し味
※マリンスーツを持っている場合は海の素材が必要になります
南の島にも行ってみましょう
(ワカメ・ホタテ・ロブスター・ハマグリ・ヤシのみ・バナナ)
| 前菜 | 材料 | 隠し味 |
|---|---|---|
| オイスターサラダ | ビネガー・オイスター・ワカメ | レモン |
| マッシュルームサラダ | ビネガー・ひらたいキノコ・まるいキノコ | リンゴ |
| フルーツサラダ | ビネガー・オレンジ・リンゴ | ハチのす |
| ミックスサラダ | アジ・ほそいキノコ・リンゴ | ビネガー |
| フィッシュサラダ | ビネガー・アジ・タイ | レモン |
| スープ | 材料 | 隠し味 |
|---|---|---|
| きのこのポタージュ | ミルク・ひらたいキノコ・まるいキノコ | バター |
| かいのクリームスープ | ミルク・ハマグリ・ホタテ | バター |
| スープ・ド・ポワソン | ヒラメ・タイ・スズキ | レモン |
| フルーツスープ | ミルク・さくらんぼ・モモ | レモン |
| トムヤムクン | ビネガー・ほそいキノコ・ロブスター | ヤシのみ |
| メイン | 材料 | 隠し味 |
|---|---|---|
| スズキのソテー | バター・スズキ・まるいキノコ | レモン |
| ヒラメのムニエル | こむぎこ・ヒラメ・ひらたいキノコ | ビネガー |
| タイのポワレ | こむぎこ・タイ・ほそいキノコ | レモン |
| カレイのムニエル | こむぎこ・カレイ・ほそいキノコ | ビネガー |
| イシダイのソテー | バター・イシダイ・まるいキノコ | レモン |
| デザート | 材料 | 隠し味 |
|---|---|---|
| アップルパイ | こむぎこ・リンゴ・レモン | ハチのす |
| チェリーパイ | こむぎこ・さくらんぼ・レモン | ハチのす |
| たっぷりフルーツパイ | オレンジ・ナシ・バター | レモン |
| ココナッツクリームパイ | さとう・ヤシのみ・レモン | ハチのす |
| バナナカスタードパイ | さとう・バナナ・レモン | ハチのす |
入手できるアイテム
- フルーツバスケット
- ほうじょううのつの
ハーベストシリーズ家具
| ハーベストなかべ | ハーベストなラグ |
| ハーベストランプ | ハーベストかべかけランプ |
| ハーベストチェア | ハーベストソファ |
| ハーベストテーブル | ハーベストチェスト |
| ハーベストクロゼット | ハーベストベッド |
| ハーベストドレッサー | ハーベストテレビ |
| ハーベストクロック |
※11/1~当日までの間まめつぶの店でも買うことができる
コンプを目指している場合は 事前に準備しておきましょう!
小技
- 始める時間が遅いとクリアしやすいメニューになるようです
