目次
Nintendo Switchあつまれどうぶつの森 つり大会
ジャスティンが島にやってくる!
サカナを釣ってアイテムをゲットしよう🎣
つり大会 イベント開催日程
1・4・7・10月第2土曜
午前9時〜午後6時まで
つり大会イベントのすすめ方
つり大会ってどうやって参加したらいいの?
必要なものは何?
たくさん釣る方法はあるの?
つり大会の景品は?
必要なものは何?
たくさん釣る方法はあるの?
つり大会の景品は?
広場のジャスティンに話しかけると、大会の説明をしてもらえます。
- 初回は無料で参加できる
- 2度目からは500ベルで参加
- 3分以内に3匹以上のサカナを釣ればポイントがもらえる
- 釣った魚は後で、ちょっと高めに買い取ってもらえる
- 今まで釣って収納していた魚の買取りもOK
- ポイント交換でいろんなアイテムと交換してもらえる
- たくさん釣ってアイテムコンプリートを目指そう
さかなをたくさん釣る方法
- つり大会までに「まきえ」をそこそこ多めに用意しておこう
- 「まきえ」はDIYで「あさり」1個で作れる
- 「あさり」を入手する方法
海岸を散策して、砂の中から一筋の水が吹き出た場所をスコップで掘るとゲットできる - 効率良く進めるには「まきえ」をまいて釣ってを繰返す
- ジャスティンに話しかける前に、つりざおを持っておくこと
- まきえは狭い川では使えない
- 海までダッシュ(Bボタン)してすぐ釣りを開始
- Xボタンで持ち物を開けた時すぐまけるように、カバンの中のまきえの位置を準備しておくこと
- ちなみに「まきえ」はつり大会当日はタヌキチ商店には売っていない
- 500ベル払ってももとは取れるし、つりためた魚も買取ってもらえるのでベル稼ぎにもなる
- つりざおは新品のものを使おう
- イースターエッグや魚以外の物を釣ってしまうとカウントされない
ポイント交換でもらえるもの一覧
10ポイントごとに景品と交換してもらえる。
ジャスティンに話しかける
「他のこと」→「ポイント交換して」を選択
ランダムでおサカナシリーズのアイテムがもらえる
「他のこと」→「ポイント交換して」を選択
ランダムでおサカナシリーズのアイテムがもらえる
つり大会の景品一覧 |
---|
おサカナのかべがみ |
おサカナのラグ |
ロッドスタンド |
ひもの |
ぎょたく |
イカすクーラーボックス |
いかりのオブジェ |
サカナのかさ |
さかなTシャツ |
フィッシングバッグ |
おさかなポシェット |
おサカナドアプレート |
おサカナのステッキ |
(リメイクできるものもある)
おサカナトロフィーをもらう方法
ポイントに応じて金・銀・銅のトロフィーがもらえる。
大会翌日にジャスティンから手紙とプレゼントが届く。
累計ポイント数 | もらえるトロフィー |
---|---|
300 | きんのサカナトロフィー |
200 | ぎんのサカナトロフィー |
100 | どうのサカナトロフィー |